設立記念イベント開催のお知らせ

情報社会生活研究所 設立記念イベント
インターネットをおもしろくする人たち?情報社会の誕生秘話?
■日 時:10月1日(土)16時?17時半(開場15時30分)
■場 所:ハートフルかすが大会議室(託児施設あり)
■費 用:無料
あなたは「.jp」とついたアドレスをお持ちでしょうか? だとすると前村さんが理事をされている「JPNIC」のお世話になっています。あなたは「地域情報化」にご興味をお持ちでしょうか? だとするときっと高橋さんが関係された「コアラ」について耳にされたことがあるはずです。
そう、インターネットはけっしてパソコンや電話線の向こうにあるのではなく、お二人をはじめとする熱い思いを抱いた人々の柔らかな発想で創り上げられてきたのです。情報社会は、ロボットの未来じゃなく、血の通った人間が生きる未来です。それはいったいどんな未来でしょうか。兵庫丹波の田舎から、インターネットを「動かす」人たちとともに未来を語る、記憶に残る夕べをお届けします。
■お話をお伺いするお二人
前村さん前村昌紀氏
JPNIC IPアドレス担当理事・APNIC理事。1991年NECに入社、1994年より 同社インターネットサービス立ち上げに参加。以降、ネットワーク技術者コミュニティを運営するなど、インターネットを動かすために必要な、技術的・制度的コーディネーション一般を興味範囲としている。現フランステレコム日本研究所勤務。

高橋さん高橋明子氏
UFJ総合研究所主任研究員。1995年からNew COARA事務局(大分県)に出向しサービス提供に尽力。その後、地方公共団体の情報化立案やCANフォーラムの運営等に携わる。2004年より慶應義塾大学國領二郎研究室に在籍、住民ディレクター活動を中心にした地域情報化研究を進めている。

コーディネーター:小橋昭彦
情報社会生活研究所代表理事。1995年からウェブサイト制作業務に携わった後、1998年にメールマガジン『今日の雑学+(プラス)』を創刊。現在も3万人あまりの読者に配信を続けている。2002年に地元丹波市にUターン。『田舎.tv』『里山ウォークデイ』をはじめ、まちおこし活動に携わる。
<!–


お名前


※必須

ご所属

メールアドレス


※必須

電話番号

ご出席人数
 人

※必須

お申込用チラシダウンロード】 –>