第18回たんば哲学カフェ、「動物/人間」をテーマに、篠山市民センター内のクリエイティブカフェで開催しました。
11名の参加、篠山市から初顔も多数参加され、おおいに盛り上がりました。 続きを読む たんば哲学カフェ「動物/人間」開催報告
第18回たんば哲学カフェ、「動物/人間」をテーマに、篠山市民センター内のクリエイティブカフェで開催しました。
11名の参加、篠山市から初顔も多数参加され、おおいに盛り上がりました。 続きを読む たんば哲学カフェ「動物/人間」開催報告
好評、哲学カフェ、次回はひさびさに丹波市の春日住民センターに戻って行います。
テーマは「本能」。カフェスタイルで行いますので、どうぞ気を楽にして、初心者歓迎ですので、いらしてください。 続きを読む 第17回哲学カフェは4月23日(月)、テーマは「本能」
好評、哲学カフェ、次回は篠山市の岩茶房「ことり」で行います。
テーマは「男と女」。カフェスタイルで行いますので、どうぞ気を楽にして、初心者歓迎ですので、いらしてください。 続きを読む 次回の哲学カフェは3月15日(水)、男と女がテーマ
2月の哲学カフェを開催しました。
テーマは「エロティシズム」。いろんな論点が出て盛り上がりました。次回は3月14日(水)「男と女」をテーマに開催します。
以下、当日の様子をご紹介します。本棚も追加しました。
好評、哲学カフェ、次回は丹波市市島町の田園カフェ「月あかり」で行います。
テーマは「エロティシズム」。カフェスタイルで行いますので、どうぞ気を楽にして、初心者歓迎ですので、いらしてください。
日時:2月15日(水)19:30~
場所:月あかり(丹波市市島町上牧102-2)
参加費:500円
テーマ:「エロティシズム」
なかなか難しいテーマですが、専門家ではなく、一般の方々が集ってわいわいと語りあっています。お気軽にご参加ください。
[googlemap lat=”35.19971″ lng=”135.163371″ align=”undefined” width=”600px” height=”300px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]兵庫県丹波市市島町上牧102−2[/googlemap]
第1回丹波農業グランプリの最終審査会と表彰式を2月13日に開催しました。
応募総数39件の中から栄えある第1回グランプリに選ばれたのは、「高見牧場」様です。
丹波農業グランプリに多くのご応募をいただきありがとうございました。
このほど、一次審査会が行われ、次のみなさんを最終ノミネートとして選出いたしました。ご紹介するとともに、「応援投票」を受け付けています。
篠山市での2回目の哲学カフェ、テーマは「愛」、を開催しました。
小雪の舞う、趣のある城下町を歩いて、現地の会場へ。古い商家の一室、会場そのものがタイムスリップ空間でした。 続きを読む 哲学カフェ「愛」開催しました
好評、哲学カフェ、次回は篠山市河原町の鳳凰会館で行います。
テーマは「愛」。カフェスタイルで行いますので、どうぞ気を楽にして、初心者歓迎ですので、いらしてください。
日時:1月23日(月)
場所:鳳凰会館(篠山市河原町 丹波古陶館向い)
時間:19時~22時
参加費:500円
テーマ:「愛」
哲学カフェシーズン2の丹波市編では、冒頭にどなたか一人から発表をいただいて、それをきかっけに議論を進めるというスタイルをとっています。
先日の「肌触り」編では、皮膚科医でもある里先生から、冒頭プレゼンテーションをいただきました。ご本人の許諾を得て、その原稿を公開いたします。 続きを読む 哲学カフェ「肌触り」編の冒頭発表を公開します
今後の哲学カフェですが、丹波市での開催と篠山市での開催を統合して開催していくことにしました。
これに伴って、篠山での開催も当初計画から変更部分がありますので、ご了承ください。 続きを読む 今後の哲学カフェ開催予定
12月21日(水)、たんば哲学カフェを開催しました。
年末のあわただしい中、そして風邪でお休みという方もいらっしゃいましたが、9人の参加を得て、ゆったりと進行しました。 続きを読む たんば哲学カフェ、開催しました
好評のうちに始まったたんば哲学カフェ第2シーズン。
12月は氷上町石生駅近くの「里庵」で行います。今回も、ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
篠山市での初めての哲学カフェを、15日夜、無事、開催することができました。
テーマは「いきる」。丹波市からの常連さんもいらしていただいて、10人余りで楽しく過ごしました。 続きを読む 丹波篠山哲学カフェ開催しました
丹波農業グランプリの応募締め切りを迎え、このほど実行委員会で応募作品の確認を行いました。 続きを読む 丹波農業グランプリ締め切りました
みなさま、シーズン2に入った丹波市での哲学カフェですが、こんど、篠山市で開催することになりました!
篠山市民プラザさんとクリエイティブカフェさんの協力をいただいて開催します。ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
このほど、丹波農業グランプリ実行委員会を設立し、第1回の丹波農業グランプリを開催することになりました。
子供に夢を与え、地域を元気にし、環境にも配慮する、そんな元気な農業者の方々、ぜひ、多数のご応募をお待ちしています。
みなさま、お待たせしました!
たんば哲学カフェのシーズン2、いよいよ11月よりスタートします。今回からがらりとスタイルも変わりますが、ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
通算10回目、第1シーズン最後の哲学カフェは、特別編として、納涼花火大会を楽しみながら、「日本人」を肴に語り合います。みなさん、ご参加ください。